横浜線が長過ぎるので書いてみた

最近いろんな美容師さんのブログを拝見させていただきとても刺激を受けています

更にお店では副店長という立場をいただき日々自分の中に眠っていたなにかが疼きだしてきた今日この頃

やっと、何かやってやろう!!とかチャレンジしてやろう!!って思える様になりました

というか役職につくまでは思っても言わなかったり、気づいてもやらなかったりとお店に対してとても消極的なスタッフでした

でも自分がやるからにはそういうスタッフを変えたいし(自分もそうだからわかると思う)なんとなくどうすればいいかわかる気がします

というのも今のお店は問題だらけ。スタッフの仲も悪くないし売上もそんなに悪くない。でもここから絶対伸びない感じがするお店です

それでも今までは自分が向上して自分がお店で1番売上あげれるスタイリストになればいいやと自分のスキル中心に頑張ってきました

でもやっぱり厳しい。というか自分も伸びる気がしません

そんななかこんなチャンスをいただけて今、なんか燃えてます

ウオーやってやるぞー!!とか一時的な燃えてかたじゃなく

だって今まで考えてたし頭の中でシュミレートしてたし世の中には情報が溢れているから

静かに燃えてるんですね。ちゃんと火がついた炭みたいな

そんなこんなで今更ですけど4年たってやっとお店の為スタッフの為頑張らせてもらっていい経験積ませてもらいますよ

まずはお店の忙しさのムラを整えていきたいと思っております。忙しい日はいっぱいあるけど暇な日もいーっぱいあります

これ何もしないでただただサロンワーク頑張って再来増やしてとかじゃどうにもならないです

受け身ではなく工夫してみようと思い高らかと次回予約を導入しようと投げかけてみました

今週のミーティングで更に詰めた話はするとしてとりあえずこの辺から攻めてまずはお店を忙しくしていきたいと思います。

あと無関心スタッフも求人が来ないとかもやっぱりサロンに魅力が足りないんですよね絶対

その辺もこれから模索して頑張っていこうと思います。

ご清聴ありがとうございました。

ano's Blog☆

アラサー美容師のdiary☆ Instagram→ano_tks

0コメント

  • 1000 / 1000