やりたいようにやらせていただく。
美容師を志したのはたぶん3歳くらいか中学生くらいの時だったか、
地元のオシャレなサロンで働くオシャレなお兄さん美容師に憧れて決めたんだと思う。
目標は人に認められて、自慢の息子になる事。
夢はお店を出して家族と幸せに暮らすという普通の夢。
そして10年、すったもんだの末
結婚し、マイホームに住み、子供も産まれ、猫を飼うという絵に描いたような生活を送っている。
今の生活があるのは全て嫁さんのおかげ。
子供が出来たから実家の近くに引っ越す、職場が遠くなったから職場を変える、子供と嫁さんのためにしっかりした会社を探す、、、
ふと思えば全て受け身。
嫁さんや子供のためとそれっぽい理由をつけて楽をしているのでは?
物事を受け身で考えるのは楽。
それでも十分幸せだが、せっかく気づけたのにもったいない。
やりたい事をやる。自分で決める。
いや〜しかしやりたい事ってなんだろう?
自分さんとしっかり相談して決めなきゃなー。
0コメント