業務委託1週間を経て…

業務委託サロンで働いて1週間、さまざまな思いや発見があり、改めて強く生きねばと思いました。

まずイメージではお客様が次から次にいらっしゃり、頭と技術を駆使してお待たせしないようスピーディーな仕事を常にやっていくのだと思っておりました。

しかし、閑散期という時期的なものや、サロンの飽和状態もあり、なかなかお客様を担当できない時間がありました。

業務委託サロンではお客様を担当できなければ報酬を得る事ができないため、死活問題。

最初は周りのスピードについて行けるかという不安もありましたが、そんな問題以前に大きな問題があったのでした。

しかし、それなりにお客様を担当できる日もあり、ご指名いただければ次回も担当できるのでとにかく、

できることをひたすら頑張る。


スピードも問題なく、心地よい緊張感の中で仕事ができるので新鮮で楽しめてます。

改めてこの仕事が好きなんだなと。

これから厳しい時代は目に見えてるので、視野を広く、自分から動いて行こうと思います。

新たな職場では他のスタイリストの技術で気になった事があればめちゃくちゃ質問してます。
たぶんウザい奴です。
でも昔の自分は人に聞けない人間だったので、必死になるっていい事もあるなと、自分の変化も楽しめています。

とりあえずこんな1週間でした。

ご静聴ありがとうございました。
僕の帰りを待っている風なにぼし。

ano's Blog☆

アラサー美容師のdiary☆ Instagram→ano_tks

0コメント

  • 1000 / 1000